昨日

と言うことで、翌朝出社したら原因追及が待っていたorz。
考えられる項目をすべて洗い出して確認してみたが、時間が流れていくだけ…。ワシが煮詰まったきた頃に新弟子の弟子1.9号も煮詰まっていた。
彼女も以前はインフラ系を担当していたのだが、関西に来てから開発系に配置換えになったので、そのギャップから悩んでいるらしい。開発系の先輩がさっさと帰宅してしまったので、相談に乗ることにしたが、オブジェクト指向についていろいろ宇宙語を言われた。

とりあえず、立ち仕事でオブジェクト指向について話す必要があるらしく、理解していない人にどう話せばよいのか?と言う観点で、表現方法について悩んでいたらしい。おなじ立ち仕事をしている人間として、表現の方法なら相談に乗れるのでその部分は先輩面をしながら、オブジェクト指向は初心者なので、ワシを説得できたら合格と言う観点で問答してみた。

ワシ自身、「関数でええやないか」と、面倒なことよりさっさと作れ系の頭だったので、説得するはかなりの難易度だったと思うが、最終的にはワシの中にあった否定意見はすべて肯定意見に変わった。

否定意見を言っていたものの、プログラムを作っているとどうしても同じロジックが多数登場する。その都度「無駄やのぉ〜」と思ってコピペして置換していたし、無駄でない作りを考えたら、とんでもなく重い関数が出来上がるのでお手上げだった。*1

そんな思いがあった上で弟子1.9号のプレゼンを聞いていると、彼女の書き出す絵とコードが自分の否定部分をどんどん消されていった。なぜポリモフィズムと言うのかも理解できたので、良い取り組みだったと思う。
そんな事をしていたら、またまた終電でorz。

*1:もちろん設計せずやっているからなんですけども…自分用の小規模なツールなんか思いつき作ってしまう