PLC

今日の15時ごろ、M先輩が手配していたと思われるPLC関連の機器が事務所に届いた。
Oさんを中心として弟子1号と検証してみた。電力線でPXEのクライアントが起動したのは脅威だったが、いろいろ問題が…。パッケージの箱にも書いてあるが、分電盤が違うと通信できないらしくひろい事務所で嬉々としてPLCの実験を行うと、通信できない。*1
総務のSMSさんに電力線の配置図を出してもらって確認したら、案の定系統が違うようだ。
いろいろ検証していたのだが、分かったことは以下のもの。


・家庭用だ。(当たり前かw)
無線LANに勝てない。
・有線LANに勝てない。
・配電図があれば、業務利用も可能かもしれないが、無ければ無理。(家庭も同じ)
・PLCアダプタ自体が邪魔(電力的なメリットも無い)
・配線がスッキリしない(電源ケーブル2個、PC用とPLC用)


PLCは、ある程度便利ではないかと思うが、まずPLCの機材が邪魔すぎるのがマイナス。
Ethernet経由でPLCって…前から写真で見て知っていたが、実際に手にして見るとEthernet無駄スwwwwwwww。
他のコンピュータへの配線はスッキリすると思うが、PCとかコンセントまでがゴチャゴチャするので、一番ユーザーに近い部分が目障りになってしまうのが残念かなぁ…
一番マイナスに感じたのは、PLCを導入することで、何も考えなかった電力線の配置を考えなければならないところ。どの部屋にもコンセントがあるけど、PLCではこの部屋は別系統なので…とかウザイ。


Panasonicなら、Nationalと組んでフルカラーダブルコンセントにPLCを内蔵した部材を作れば、良いのに…と思うが、それだったら新築向けだけになってしまうのでorz。
とりあえず、面白そうなものだけど、無線LANが存在する今となっては、積極的に導入する理由が無さそうなものと現時点では感じた。今後の展開に期待ですかね。

*1:PLCがリンクしない