やっぱりネガティブか?

うーむ…仕事は順調。それ以外が…。
先日「どうでもよくなったので消した」と書いていたが、やっぱり書きたくなったので少し…。
とある発表があってから気になっていたのだが、会社としてサンクスカードというものを導入するらしい。これは、コミュニケーションを活発にさせる効果があるらしく、その真意には同意できる。しかし、これがうまく動くのは、本社だけだと思うんですよね。
ワシの会社の本社機能は、一箇所ではなく複数の拠点に分散している。特に、技術と営業が違う場所にいるので、このような環境ならサンクスカードは威力を発揮するだろう。というか、元々「その人に簡単に会えない」とか、そういう状況で、「いろいろご苦労様」と声をかけるためのツールが、サンクスカードだと思うのだが、関西の事務所でこれは…意味があるのか?と。
さらにorzなのが、会社からは「沢山配った人ともらった人がMVP」とか書いてあり…もうダメだこりゃ状態。

関西の事務所は、営業も技術もすぐそばにいるので、カードに「ありがとう」と書いてる暇があるんだったら、面と向かって言えっつーの。そんなモジモジしたコミュニケーションでモチベーション上がるのか????????
と思うんですよねぇ…。

という事で、こういうことは本社で大体が決まるので、支社としては「決定事項」を実行するだけ。一応、そのための意見交換も行われたのだが、「決定事項だから」という返答だけでしたorz。

なんかね…隣に座っている人に対してメールで喋る人達に、「沢山配ったらMVP、沢山もらったらMVP」な取り組みをしたら、隣同士で流通させるだけだろうなぁ…と言うのが目に見えているので、ネガティブになっちゃうんですな。


こうなったら、ワシのカードはめったに流通しないレアカードにしてやろうかと思ったり。
はたまた、カードをA5、B5、A4、B4、A3サイズにコピーして順番に
・メガサンクスカード
・ギガサンクスカード
・テラサンクスカード
・ペタサンクスカード
・エクササンクスカード
とか作ってやろうかと思ったりw。


ネガティブながらも楽しんでみるつもり。